「幸せな世界を創る」活動をしている者が一堂に会して情報交換する場を作れないだろうか?

そのような思いから2017年3月20日(国連幸福デー)に第1回shiawase2.0シンポジウムを開催しました。
今年度も2018年3月18日に第2回shiawase2.0シンポジウムを開催します。

去年と異なる目玉として、今回は、第1回shiawase学会を併設することになりました。
一般の「幸せ」に関する学会は、日本では、日本ポジティブサイコロジー医学会などがありますが、
もっとカジュアルに、自由に幸せに関する研究や活動の成果・経過を
シェアし対話する場を作れないだろうか、というのが開催の動機です。

マインドフルネスと幸せ

shiawase2.0とは何か?

いのちと美と幸せ

働き方改革の本質:人の幸せのための人工知能に向けて

セルフコンパッション(自分への思いやり)と幸せ